令和2年度第3次補正 小規模事業者持続化補助金
(低感染リスク型ビジネス枠)(中小企業庁)(ソフト系・ハード系)
【五次公募】(お勧め)
・内容:小規模事業者がポストコロナを踏まえた新たなビジネスやサービス、生産プロセスの導入等に関する取組
・対象:小規模事業者・個人事業主
・お勧め度:◎小規模事業者・個人事業主 △コンサル ※「小規模事業者持続化補助金(一般枠)」よりも、こちらの方が補助率3/4と条件良いです。該当するならこちらで申請しましょう。これまでの採択結果は、一次:3,512件/7,827件、二次:5,361件/10,205件、三次:5,022件/8,056件でした。
【内容】
小規模事業者が経営計画及び補助事業計画を作成して取り組む、感染拡大防止のための対人接触機会の減少と事業継続を両立させるポストコロナを踏まえた新たなビジネスやサービス、生産プロセスの導入等に関する取組を支援するものです。
【対象経費】
機械装置等費、広報費、展示会等出展費(オンラインによる展示会等に限る)、開発費、資料購入費、雑役務費、借料、専門家謝金、設備処分費、委託費、外注費、感染防止対策費
【対象者】
小規模事業者・個人事業主
【補助】
3/4(上限100万円)
※感染防止対策費については、補助金総額の1/4(最大25万円)を上限に補助対象経費に計上することが可能です(緊急事態宣言の再発令による特別措置を適用する事業者は政策加点の他、補助金額総額の1/2(最大50万円)に上限を引上げ)。
【公募期間】
一次:令和3年4月16日~5月12日
二次:~令和3年7月7日
三次:~令和3年9月8日
四次:~令和3年11月10日
五次:~令和4年1月12日
六次:~令和4年3月9日
【HP】
https://www.jizokuka-post-corona.jp/(公募)
https://www.jizokuka-post-corona.jp/list/(結果)
https://1drv.ms/u/s!AnlrIoZ2v-5zpi6nCQ_638lnQLeY?e=6apWCY(予算資料)
◎「モール活用型 EC マーケティング支援事業」第3期出品者を募集(中小機構)(お勧め)
【内容】
本事業は、新たに国内外に向けて販路開拓を意欲的に進めていく中小企業者を公募により選定し、EC モール出店による販売機会の提供及びマーケティング支援を通して、その後の自立化を支援するものです。
【対象者】
新型コロナウイルス感染症拡大により、業績に影響を受けている中小企業・小規模事業者様を対象に、ECを活用した販路開拓に必要な知見や実践経験を獲得し、自社の販売拡大につなげる自立を目指した支援を実施します。
国内モールでは「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」「47CLUB」、越境モールでは「アメリカ(AmazonもしくはeBay)」、「シンガポール(Shopee)」の特設するページに出品する企業を募集します。
お客様およびECサイト側との窓口業務・受発注管理はすべて事務局で行います。
必要書類をご提出いただいた後は発送していただくのみとなり、これからECに取り組みたい企業様、越境ECにチャレンジして販路を広げたい企業様におすすめの支援プログラムです。
【日時】
第 3 期募集期間:令和3年11月15日(月)~令和4年7月29日(金)
第 1
次締切:令和 3 年 12 月 3 日(金曜)17 時 *越境及び国内
第 2 次締切:令和 4 年 1 月 31 日(月曜)17 時 *越境及び国内
第 3 次締切:令和 4 年 3 月 31 日(木曜)17 時 *国内のみ
第 4 次締切:令和 4 年 5 月 31 日(火曜)17 時 *国内のみ
第 5 次締切:令和 4 年 7 月 29 日(金曜)17 時 *国内のみ
【費用】
・売上代金見合い手数料
・振込手数料(売上代金振込時)
・送料
【HP】